from 2015-6-7

自分用の備忘録としてネット上にも残しておこうと思い書いています

www.halu7.com 7shi.hateblo.jp shizenkarasuzon.hatenablog.com cartman0.hatenablog.com [x = \frac{-b \pm \sqrt{b2-4ac}}{2a}] エネルギーと質量には \(E=mc^2\) の関係がある。 オイラーの公式 \(e^{i\pi}+1=0\) は美の極致である。 $$ x = \frac{-b \p…

test

markdownのテストをしてみる hatena blogについてまだhatena blogが使いこなせてない。 難しい 習うより慣れろ、とよく言われるが markdownを使いこなすのも手間だ ともかく使ってみる。 コードをウェブページ で習って使ってみる L R L (1,0) (2,3) R (3,4)…

pathで最初に入ってしまう初期値(/usr/local/bin等)の読み込みの順を後の方にする。

問題:/usr/local/Cellarのなかのディレクトリにpathを貼りたかった。 homebrewで入れたpythonもopensslもこの中にあるから。 だけど、~/.bash_profileをいくらいじっても/user/local/binの中に入った 古いpython, opensslなどを読み込んでしまう。(これはwh…

tex_auc_texの使い方

tex

auc_texの使い方C_c C_cでタイプセットC_c C_vでSkimでの表示インストールはhttps://ryogan.org/blog/2015/12/30/mac-os-x-el-capitan-%E3%81%AE-auctex-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A/http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/auctex-040204.htmlhttps:/…

LaTeXiTの設定

tex

LaTeXitの設定latexの詳しい設定については次のページhttp://astr.phys.saga-u.ac.jp/~funakubo/research/LaTeXiT_tips/LaTeXiT.html 日本語混じりの数式を入れる{\red\Omega_m} ={\mbox{\mc \black{物質}}}\over{\mbox{\gt \green{密度}}}と打つ。上のペー…

-1..1から[1,f(-1)],[2,f(0)],[3,f(1)]を作る。

-1, 0, 1について[1,f(-1)],[2,f(0)],[3,f(1)]というのを作った後で、f(-1),f(0),f(1)を作った http://www.mapleprimes.com/questions/221146-Filling-Matrices-Or-Arrays-Using-A-Function x:=t -> t^2+t-10; a1:=proc(n::positive) local k,j; k:=-n+j-1; …

mathhaxの使い方 はてなで数式

// <script type="text/javascript" src="https://c328740.ssl.cf1.rackcdn.com/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML" ></script>[tex:{ displaystyle A = frac{sum_{k=1}^{N} a_k}{N} }] https://okuzawats.com/hatenablog-latex-20140706http://gilbert.ninja-web.net/math/mathjax1.html#introhttp:…

texのインストールの際のガイド

美文書でインストールされたものを消したらmactex自体が消えた。再インストールした。 /usr/local/texlive/2016/readme-html.dir/readme.ja.html をみたらmactexの導入をする前に、TeX Live の手引きを読むこと 推奨とあった。手引きの日本語版は、(DVD な…

emacsの通信の不具合の修正

emacsで通信失敗を直したこと前にerror in process filter: Could not create connection to www.emacswiki.org:443がemacsを立ち上げたときに出るようになった@El Capitanと書いたのですけど対処方法をここで聞いても誰も答えてはいただけなかった。今回も…

tex_tex live guide 2016に書いてあること

tex

/usr/local/texlive/2016/texmf-dist/doc/texlive/texlive-en/texlive-en.pdfに書いてあること tex Live Manager program, named tlmgrはじめにhttp://tug.org/begin.htmla brief introduction to the system.を読むべきFAQ texmf-dist/doc/generic/FAQ-en/ …

maple_mapleで計算をしながら文章を書くやり方

Workbook Attachmentsをヘルプで検索して出てくるもののなかにSetting a Worksheet to Open AutomaticallyYou can set one or more worksheets to open automatically when you open your workbook.To set a worksheet to open automatically:1. In the Navi…

maple_僕のmapletips1.txt

パレットの表示の変更方程式のラベル 必要な式だけが可能か?またあとから前に書いた式にラベルをつけることが可能か?そのときにそれまでにつけたラベルは順送りされるか?Yes.フォーマット->方程式のラベル->選択部分のチェックボックスを入れたり消したり…

maple-ユーザーインターフェースの使い方

コメントの書き方 command+Jで次の行に実行行(>の行)を挿入(command+kで前の行に挿入) command+t でテキストモードにする fn+f5で数式を入れる 数式を不活性化するにはsift+fn+f5 ギリシャ文字はcommand+sift+g でfとすればφ、dとすればδ等。 コマンドを…

clisp-optional

;&optionalの使い方。引数yが指定されればyをそうでなければ1を(defun inc (x &optional (y 1)) (+ x y))(inc 5)6(inc 6 7)13

clisp-lispの動かし方

slime—clispを使うときのインターフェースM-x slimeで起動http://qiita.com/bori_so1/items/38182e4171fad82c7ff0Gaucheの動かし方;;gauche ;;http://qiita.com/da1/items/02f7d2f157c7145d58f2 ;;C-c Sでインタプリタの起動 ;;C-c C-lでファイルのロード ;;…

maple-changevarとCompleteSequare

x^4+3*x^2+5を完全平方する。このときに、changevarを使う。with(student):p:=changevar(x^2=t,x^4+3*x^2+5); 2 t + 3 t + 5q:=Student[Precalculus][CompleteSquare](p,t); #がlong form. Shortformはwith(Student[Precalculus]); #CompleteSquare(p,t)とす…

maple-xの一次の項と定数項の係数を選ぶ方法

xの係数がこれこれ、定数項の係数がこれこれとするやりかたr := (-3161*a+59*b+147036)*x+2160*a-40*b-100489;solve({coeff(r,x)=2,coeff(r,x,0)=1},{a,b}); 説明: coeff(r,x)=2は式rの中のxの係数が2, coeff(r,x,0)=1は式rのx^0(つまり定数)の 係数が1、…

数学-極座標系の二点間の距離

極座標系の二点の距離2次元の極座標の例ですが点P = (r,θ)点Q = (q,φ) の距離の二乗はr^2+q^2-2qr*cos(θ-φ) で得られます実際点P,Qの極座標表示をxy座標に直すとP = ( rcos(θ), rsin(θ))Q = ( qcos(φ), qsin(φ))よって二点間の距離の二乗は(rcos(θ)-qcos(φ))…

数学-r = 1 + cos(theta/2)

r = 1 + cos(theta/2)のグラフhttps://www.youtube.com/watch?v=E7oR_JBgUzA

maple-mapleのplot

a:= x^2 - abs(x):plot(a,x=-2 .. 2);b := x * sin(x): plot(b,x = -Pi .. Pi); c := 2 * sin(x) + sin(2*x): plot(c , x = 0 .. 2*Pi); d:= exp( - x^2): plot(d, x = -infinity .. infinity);f:= x -> if abs(x) <= 1 then abs(abs(x) - 1) else 0 fi;x ->…

maple-expression sequenceを作る_素数を選ぶ

expression sequenceをつくる, sequenceから選ぶ$1..5で1, 2, 3, 4, 5ができる# sequenceから選ぶselect(isprime, [$100..150]);%sequenceから選ぶ# i番目の素数のsequenceを作るseq(ithprime(k), k = 1 ..20);

maple-sumとproduct

sumとproductについてseq(Sum(k^j, k = 1 .. n)= factor(sum(k^j, k = 1 .. n)),j = 1 .. 10);Sum(k, k = 1 .. n):% = factor(value(%)); #valueはSumというinertフォームを活性化するために使う。 Product(i,i=1..10):%=value(%);Product(x - a[j],j=1..5):…

-maple極座標

convert(z,polar)と入力すると、極座標(r,θ)が求まる。convert(1+sqrt(3)*I,polar);逆にevalc(polar(2,Pi/6)); (1/2) 3 + I

maple-方程式について

方程式p(x)が多項式のときDegree(p(x),x);#で次数がでる。 coeff(p(x),x,k);#でk次の項の係数。 #最高次係数はlcoeff(p(x),x);#定数項はtcoeff(p(x),x);#多項式の項の数はnops(p(x)); collect(p,x)xでまとめる

maple-factor

factor—有理数上での因数分解無理数上で因数分解するときにはoptionとしてsqrt(5)等をつける。sqrt(5)上で因数分解という意味factor(x^2-5,sqrt(5));I上で因数分解する場合は factor(x^4 - 1,I);

maple-割り当てた変数をsaveする

すべてのuser-assigned variablesの値をsaveする方法parse(sprintf("save %q,\"myfile.txt\";", anames(user)),statement);If you've used names beginning with an underscore or containing forward slashes, try "alluser" instead of "user". See the he…

maple-マクロを使ってlprintを簡単に書きやすくする方法

マクロを使ってlprintを簡単に書きやすくする方法http://www.mapleprimes.com/questions/42622-Single-Line-OutputよりIf you need to do this a lot, that is, display an output in 1D, but prefer to use the 2D setting for normal viewing, you might a…

maple-evaluateさせずに表示はさせる方法

x+2*xを計算させずに表示はさせる方法http://www.mapleprimes.com/questions/41342-Display-Maple-Input-For-Checking-Equation f:=`(x+2*x)/7`;#その上で計算させるには次 parse(f);

maple-保存のディレクトリの変更

writedata等で書き出されるデータの保存場所を/Users/hiroにする方法/Users/hiro/.mapleinitにcurrentdir(“/Users/hiro”)と書く。currentdirの使い方。curerntdir()とすることで現在のカレントワーキングディレクトリが表示。これが/Users/hiroだとする。次…

maple-プログラミング勉強サイト

#次のページに書いてあったこと how to study maplehttp://www.mapleprimes.com/questions/36973-Learn-Maple 1. まずプログラミングレッスンの完全なセット http://www.maplesoft.com/applications/view.aspx?SID=4744 for a complete set of Maple program…